尾崎 ゆり子の日記

なつの?じん

先日、観に行った「又兵衛桜」

名前の由来が
気になって
ちょこっと調べてみました。


戦国武将の後藤又兵衛は
大坂の陣でなくなったと言われています。

伝説として
その後、
宇陀市のこの地に逃れて、
僧侶となり
水貝と性を変えて
一生を終えたというお話が


その屋敷跡の枝垂れ桜が
この巨木なのだとか




で、この本を引っ張り出して
読みだしたら止まらない?

12巻まであるんですがimg

わ〜ん
簡単に読める
大阪なつの陣もの、
あったら教えてくださ〜いimg



[思いついたら即投稿!!]:フォトギャラリー